日経平均(現在値) 5/11 15:00
日経平均 28,608.59 -909.75(-3.08%)
米国10年債 5/12
1.625 -0.002(-0.11%)
暴落メーター
海外投資家動向 木曜17:30更新
-173億
空売り比率 5/11
47.3%
日経VI 5/11 15:20
22.70
天井底値 5/11
中立
日経PER 5/11
17.77
日経PBR 5/11
1.26
NT倍率 5/11
15.14
日経平均株価テクニカル
移動平均乖離率 25日(5/11) -2.66
騰落レシオ 25日(5/11) 88.50
RSI (5/11) 37.76
MACD (5/11) -102.08
モメンタム (5/11) -1034.1
サイコロジカル (5/11) 50.0
信用評価損益率(松井証券会社)
マザーズ
買い評価損益率(%) -20.227
売り評価損益率(%) 2.271
日経
買い評価損益率(%) -7.684
売り評価損益率(%) -15.896
景色
通常ボックス圏
上限 27500
日銀死守 26000
下限 25000
日経に水準調整が起き、暫く1ランク上空を推移しております。
※水準調整が起きた場合は、今までの上限が次のボックスの下限となります。
コメント
【前傾継続】
マザーズの底値は近い感じです。
私も指数系合成ポジションのマザーズ売りを利確しています。
日経も通常BOX圏の上限が近付き、怖がるよりもファイティングポーズかと。
トレードは当てるゲームじゃなく、準備するゲーム。
懐深い準備でピンチをチャンスに変えてまいりましょう!
皆様、保有株のチェック(将来が無いモノを持たないように)を怠らないようにお願いいたします。
私は常に数字に従い、毎日微調整。
下がった場合は、通常ボックス圏を基準に懐深く応戦します。
本日も稼ぎましょう!
ご武運を!
щ(゚Д゚щ)カモーン